会員登録/修正
2024年 03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
[BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
 
 
 
 
 
 
 
 
お知らせ

2015/08/04

駄菓子ラムネの製造と楽しい保存

日本のお菓子は国内だけでなく海外でも人気となった近年、駄菓子がメディアでも注目されるようになりました。そんな子どもから大人までみんな大好きな駄菓子といえば、しゅわっと懐かしいラムネです。
通販でまとめ買いしたお徳用の駄菓子ラムネは、少しずつ楽しめるコストパフォーマンスの高いおやつです。

昔懐かしいラムネ

昔懐かしいラムネの原材料は、馬鈴薯(じゃがいも)のデンプンや片栗粉、砂糖、重曹(清涼感を出すため)です。現在はレモンなどの柑橘系に含まれるすっぱい成分、クエン酸を使用していますが、大正時代のレモンはとても高価な果物だったため、重曹が採用されました。そして、駄菓子ラムネは和菓子の伝統的技法「湿式製法」と同じ作り方で生み出され、しゅわっと爽やかでほろっと溶ける人気駄菓子となりました。ちなみに、この製法は落雁と同じということです。

ラムネの保存方法

ラムネの保存期限というのは開封前であれば意外と長いのですが、開封後は早めに食べる必要があります。
ラムネはコーンスターチや砂糖、クエン酸などが原材料の乾燥菓子ですから湿気に弱いのです。きちんと密閉して、しっかり湿気から守りましょう。高温多湿で直射日光のあたらない場所に保存するのが一般的です。

ガラスジャーでおしゃれに保存

通販で取り寄せるお徳用の駄菓子ラムネは、カラフルなフィルムで巻かれているタイプ、やおラムネのようにレインボーカラーがかわいいラムネが人気です。ポップでおいしいラムネはカラーを活かした保存方法がおすすめです。例えば、ガラス瓶やガラスジャーに入れると見た目も可愛らしくなるのでおすすめです。ちょっとしたギフトにもいかがでしょうか。

当サイトの通販でご提供しているカラフルなやおラムネは、500円玉ほどの大きさでドーナツ型のカラフルなラムネです。一口食べると懐かしい気分になれるおいしいやおラムネは、当サイトでしか手に入らない限定販売のお菓子です。優しい味がする国内生産のやおラムネをぜひ、お買い求めください。

5789view

次へ リストを見る
 

ページトップへ